エレキ科

エレキギター科では、
ビギナークラス、レギュラークラス、マスタークラスが有り
生徒さんのレベル、目標に合わせて、レッスンをアプローチして行きます。
               講師  三好翔太 (アメリカ ハリウッドMI GIT科卒)
 

  • ビギナークラスは、
    これからエレキギターを始めようとする方に行なうレッスンです。
    ギターの各部の名称、ギターの持ち方、ピッキング、フィンガリング等、
    基本的な事を学習しつつ、お好きな曲を課題曲として、習得を目指します。
  • ギターの各部名称
     ギターの各部の名称を少しづつ覚えていきます。
  • チューニング
    チュ-ナーを使ってのチューニング方法を学習します。
  • 基本姿勢、ギターの持ち方
    何をやるにも姿勢って大切です。
    常にリラックスした姿勢で弾けるように、客観的な立場からアドバイスします。
  • ピッキングとフィンガリング
    悪い癖がつかないように、基本的なピッキングフォームと、
    フィンガリングフォームを学びます。
  • 音階(スケール)
    最初はローポジションのドレミから覚えていきましょう。
  • 基本的なコード(和音)
    基本的なローポジションのコードを覚えていきます。

  • 弾いてみたい曲を持って来て下さい。
    難しそうなところは、簡単にアレンジして弾いてみましょう!

  • ビギナークラスを修了すると、レギュラークラスになります。
    このクラスでは、更なる上達を目指し、エレキギター音楽の世界を
    追求していきます。
  • リズムギター
    4ビート、8ビート、16ビート、シャッフル、
    アルペジオが
    出来るように練習していきます。
  • コード
    ローポジションだけではなく、ハイポジションも含めて、メジャー、
    マイナー、セブンス系、テンション系、あらゆるコードを学習して
    いきます。
  • スケール
    一般的に必要なスケール、メジャースケール、マイナースケール、
    ハーモニックマイナースケール、メロディックマイナースケール、
    メジャーペンタトニックスケール、マイナーペンタトニックスケール、
    ブルーススケール等を習得していきます。
  • インプロヴァイズ
    インプロヴァイズとは即興演奏、つまりアドリブ演奏のことです。
    手始めとして、
    ブルース進行上でのマイナーペンタニックスケールのアドリブが
    出来るように練習していきます。

    その後、上記の各スケールの用法を学んでいきます。
  • 音楽理論
    音程、スケールのしくみ、コードのしくみ、ダイアトニックコード
    などを学んでいきます。
  • リーディング(楽譜読み)
    どうしてもギタリストはTAB譜に慣れてしまいますが、
    やはり音符読みも大切です。
    楽譜が苦手という方、ここで音符読みにも強くなりましょう。

    TAB譜も読めない方には、最初から指導致します。
  • 課題曲
    お好きな曲を課題曲として練習していきましょう。
    ビギナークラスよりも、より、忠実な耳コピーを目指します。

  • ギターをもっと深く知りたい、極めたいという方には、
    レギュラークラス修了後、マスタークラスでレッスンを進めていきます。
    スケール、コード、何に対してもフィンガーボード上全てで把握できる
    ようにするので、プロを目指したい方、ギターを極めたい方に最適です。
  • リズムギター
    ライブ及びレコーディングに
    耐えうるレベルのリズムギターを目指していきます。
  • コード
    コードのしくみから理解し、組み立てていきます。
    既成のコードに縛られるのではなく、
    自分でコードを作れるように学習していきます。
    全てのコードが全てのポジションで弾けるようになります。
  • スケール
    レギュラークラスよりも、もう一歩踏み込んで、様々なスケールを
    習得していきます。
    教会旋法(チャーチモード)全般、オルタード系等を
    実践できるようにしていきます。
  • インプロヴァイズ
    上記のスケールをインプロヴァイズできるようにトレーニングし、
    さらに転調を含むコード進行にも対応できるようにしていきます。
  • 音楽理論
    セカンダリードミナント、代理和音、経過和音、コードスケールを
    学んでいきます。
  • コードトーン
    全コードの構成音を全ポジションで、把握できるように練習します。
    これを習得することによって、平面的なアプローチから、
    コード進行に合わせた立体的なメロディをつくり出すことが出来るようになります。
  • リーディング
    レギュラークラスよりも、より、初見に強くなるための
    トレーニングをしていきます。
  • ソングライティング
    オリジナル曲を制作していきます。メロディへのコード付け、
    コード進行へのメロディ付けも出来るようにしていきます。
  • イヤートレーニング
    イヤートレーニングとは、音を聞き取る力を鍛えていく
    プログラムのことです。
    音程の上下の聴き取り、コード進行の聴き取り等を鍛えます。